冊子 争族とならないために必要な 遺言 基礎知識とよくあるQ&A
販売価格: 880円(税込)
単位: 1冊
書籍詳細
緊急事態宣言の発令により、発送まで2〜3営業日頂戴しております
皆様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます
※弊社直販のみの取扱いです。書店ではお求めいただけません。
新民法(2019、2020年施行法令)対応版!
発売日: 令和元年11月25日
著者: (弁護士) 石渡 勉 牧田 亮
(司法書士)富田 敏雄 藤井 孝治 藤澤 繁男
判 型: B5判 58頁
民法(相続法)の改正を踏まえ、「自筆証書遺言の保管制度の創設」、「遺留分制度の見直し」、「配偶者居住権の創設(計算例掲載)」などを掲載・解説しております。
争族とならないために必要な 遺言 基礎知識とよくあるQ&A 4つのポイント!
(1)遺言に関する基礎知識などについて、明瞭かつ簡潔な文章で解説!
(2)実際によくある質問事項を、Q&A形式で解りやすく説明!
(3)図表やポイントなどの補足により、重要点がすぐ解るレイアウト!
(4)民法(相続法)の改正に対応し、その概要や計算例などを掲載 !
●目次はこちらから⇒争族とならないために必要な 遺言 基礎知識とよくあるQ&A特設ページ